京都観世会2月例会
Monthly Performances (February)
公演日時:2023/02/26(日・SUN) 11:00~
主催:京都観世会
主催:京都観世会
演目:
(能) 弱法師 杉浦 豊彦
盲目之舞
(狂言) 伊文字 茂山千之丞
(番囃子)百 萬 梅若 桜雪
(能) 鞍馬天狗 橋本 雅夫
白頭
素働
(能) 弱法師 杉浦 豊彦
盲目之舞
(狂言) 伊文字 茂山千之丞
(番囃子)百 萬 梅若 桜雪
(能) 鞍馬天狗 橋本 雅夫
白頭
素働
入場料:
一般前売指定席券※WEB ¥8,000
一般前売自由席券 ¥6,000
一般当日券 (自由席) ¥6,500
学生券 (2階自由席のみ) ¥3,000
特別会員年間会費(会員券10枚) ¥75,000
普通会員年間会費(会員券10枚) ¥43,000
6回会員年間会費(会員券6枚) ¥30,000
一般前売指定席券※WEB ¥8,000
一般前売自由席券 ¥6,000
一般当日券 (自由席) ¥6,500
学生券 (2階自由席のみ) ¥3,000
※通信講座受講生、放送大学、老人大学は一般料金です。
WEB予約・購入はこちら・・・・・・・・・例会会員入場券の年間会費・・・・・・・・・・
普通会員様と6回会員様は、会員券1枚につき2,000円の追加料金で
WEBにて事前指定が可能です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特別会員年間会費(会員券10枚) ¥75,000
普通会員年間会費(会員券10枚) ¥43,000
6回会員年間会費(会員券6枚) ¥30,000
演目解説
難波ののどけさの中、難波の寺の慈悲が舞台を包むかのような春らしい能である。乞食(こつじき)の悲惨さを描くのではなく、その逆境の中で、悟りの境地ともいえるような澄みきった弱法師の心象風景を描こうとする。そのように作品自体も自己運動により洗練されていったといわれる。
りりしい出で立ちの牛若丸の前に老天狗が威容を現し、兵法を伝え、行く先の守護を約束する。
世阿弥は稚児を幽玄なものと記した。桜の幽玄、稚児の幽玄、そして山伏と牛若の間に生まれる感情。美しく、しかも力強い部分もある人気曲である。
出演者紹介
CAST

杉浦 豊彦
Sugiura Toyohiko
日本能楽会会員

茂山千之丞
Shigeyama Sennojo

梅若 桜雪
Umewaka Rosetsu
日本能楽会会員
重要無形文化財保持者
(各個認定/人間国宝)

橋本 雅夫
Hashimoto Masao
日本能楽会会員